「今後の展望」4月以降の合併により、目指すこととは?

この4月、ツカモトコーポレーションは、効率経営の推進と経営資源の有効活用による生産性向上のため、連結子会社を吸収合併し新たなスタートを切りました。今後は新会社として一体感を醸成し、チームの中で課題をひとつひとつクリアすることで、より高い企業価値の向上を目指します。
モノを製造するだけではなく、そこから生まれるサービスをどう広げられるか。伝統の継承とともに改革を実行することで、ツカモトコーポレーションならではの付加価値の高い事業を開発していきたいと考えています。
「時代や環境の変化に対応した共存同栄」
向かう未来へ目を向けても、創業時の商人魂とフロンティア精神は不変です。
200年受け継ぐこの言葉を胸に、お客さまの生活美を実現するライフデザインパートナーとして豊かな社会の創造を目指してまいります。
今後も一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
代表取締役社長 百瀬 二郎
2019年4月
Our Vision
これからのビジョン
人々から信頼され選ばれる企業になる。
一つになることで効率経営を推進するとともに経営資源の有効活用による生産性向上を図り、収益の改善を実現させます。
社員が誇りを持って働ける会社になる。
グループ会社の合併により、会社としての一体感を醸成し、チームワークで課題を一つひとつクリアしていきます。
New Start
新たなスタート
ツカモトコーポレーションは、人々の生活に美しさと快適さを提供します。
そして、社会的課題と事業の両立を目指します。
さらに、AIやIoTを活用、対応した経営を実践します。
Enthusiasm
新スタートの意気込み
「仕事に厳しく、人に温かく」をモットーに「従業員を大切にする」経営を実践します。
200年以上続くクラッシックな会社ですが継承と改革を実行し、既存事業の強化と新規事業の構築を行います。
-
全営業部の黒字化
-
成長領域への投資
-
全社一体感の醸成